日常

日常

久々に嫉妬した

今日もこの星のどこかで生きている愛しいみなさま本日もお越しいただきありがとうございます。ちょっと鮮度が落ちちゃったんですが、少し前に久々に「嫉妬」したことがあったので、そんな時私はどうしているか、を書いてみようと思います。以前、仕事(会社)...
日常

「これでいい」

今日もこの星のどこかで生きている愛しいみなさま本日もお越しいいただきありがとうございます。実は2月から3ヶ月間、私は、あるセッションを受けていました。この数年間で気がついた自分の中のことを、せっかく気がついたすごく大切な部分を、どうにかして...
日常

許可するゲーム

今日もこの星のどこかで生きている愛しいみなさま本日もお越しいただきありがとうございます。雨ですね。雨もいい感じですね。諦めがついて、捗ることもありますね。自分でもこんなことが起きると思ってなかったんですが、少し前から私は「許す」モードに入っ...
日常

みんなにやってみてほしいこと

今日もこの星のどこかで生きている愛しいみなさま本日もお越しいただきありがとうございます。まだまだこれから私の人生は変わっていくと思うのだけど、これをやってすごく変わったということがあって、間違いなくみんなやったらいいのに、って思うようになっ...
日常

母の日って

今日もこの星のどこかで生きている愛しい皆様本日もお越しいただきありがとうございます。昨日は母の日でしたね!私は、自分の母には数日前に電話をして何かほしいものはないかなど聞き、義理母とは明日ランチの約束をしています。自分は、というと、別に何も...
日常

師匠の分身をみた

今日もこの星のどこかで生きている愛しいみなさま本日もお越しいただき、ありがとうございます。先日、1年間学んだ卍易風水の本当の最後の授業のとき。本当に感無量だったんですね。1年前にやると決めた時、やらない理由は一つもなかったんだけど、やっぱり...
わたし

めぐり

今日もこの星のどこかで生きている愛しいみなさま本日もお越しいただきありがとうございます。GWは前半は2泊3日のキャンプに行き、後半は色々と家でやりたいことをやりながらゆっくりできました。皆さんはどうでしたか。私は、休みを休みと思えず苦しんだ...
日常

師範科修了

今日もこの星のどこかで生きている愛しいみなさま本日もお越しいただきありがとうございます。昨日。ついに。2022年卍易風水講座の本当の最後の授業が終わりました。約1年かけての師範科の修了です。最後の授業は「卍易理(ことわり)」の授業と虎の巻の...
日常

私は私を知りたい

今日もこの星のどこかで生きている愛しいみなさま本日もお越しいただきありがとうございます。GWは寒くなるんでしょうか?寒いのは嫌いな私です。先日の投稿の続きです。「感じることは生きること」以上の言葉が見つからない、感じて感じて生きていこう、っ...
日常

太陽礼拝

今日もこの星のどこかで生きている愛しいみなさま本日もお越しいただきありがとうございます。春って何か新しいことしたくなりますよね。冬眠していたものが起きたりね。私も冬にサボりがちだったことをまたちゃんと始めたりしています。自分自身、この数年は...