情熱が迷子

わたし

今日もこの星のどこかで
生きている 愛しいあなたへ

今日も来てくれてありがとう!


このところ、実は、
私の“情熱”が迷子になってるんです。

これまでのルーティンに
情熱が乗らなくなっていたり、
インプットもアウトプットも、
お腹いっぱい、みたいな感覚になってる。

以前の私なら、
気分でルーティンを変えるな!
とか、
気合いが足りんわ!とか
自分に言ってたかも知れない。

でも今は、そんな自分が今の自分、
っていうふうに、
静観してる自分がいる。

情熱が乗らなくても、
乗ってるように見せることや、
気分が乗らなくても
こなせるルーティンはある。

でも、特に今は、
外の世界に対して、
自分のことをよく見せたり、
いいことを言ったり、
そういうことに情熱を注げない。
そんな感じ。

ブログもね、
何かいいこと書かなきゃと思ったら、
何日もかけない状態で、
かといって、
書かなきゃ、と思って無理に書いたものは
自分でも読みたいと思わないから、
それで悩むこともない。

【感じることは生きること】
これは、ブログのサブネームにもしてて、
私の座右の銘というか、
これに尽きると思ってること。

結果にこだわらずに、
感じることを無いものにしないで、
ただ、感じていたくて、
それが幸せなことと思ってる。

だから、ただ感じていることを
言葉にしていこうと思って、
今日はこんな内容になったのだけど、

私は、何かである前にまず「私」でいたい。
だからこれからも、
感じたことを言葉にしていこうと思う。
元々そういうブログだったしね。

今の私は、
外向きの情熱が薄れて、
もっと深く自分の内側に
向かっているのかも知れない。
(元々そういう傾向はあったけど、、、
より一層かな??)

どこか遠くの知らない人よりも
目の前の家族とか、
遠くにいるけど、
魂で響き合えるような相手とか、

そんな人との時間が
何よりも大事に思える。

個人的には今、
“情熱が乗せられないことを手放す”
ってことが大事な気がしてる。

やってきたことをやめるって、
すごく怖くもあるけどね。

今までは、
できない自分を見たくなくて、
とりあえず何かで満たすようなことを
していたかも知れないけど、
今の私は、
できない自分や弱い自分を
じっくり味わっている。

でも、すごく幸せでもあるから、
余計に悩んでいるという感じでもあり、
初めての体験でもある感じ。

幸せだったらもういいじゃない、
と思うかも知れないけど、
(自分でも思うよ)

やっぱり、
すごくなりたい自分とか、
誰かの役に立っていたい自分、
ってのがいて、

そういう自分が、
“大したことないのに幸せな自分”
を許さないんだよね。
ややこしい。笑

そんな、二人の自分が、
睨み合ってる状態を眺めている。

私は、
誤魔化すことはしたくなくて、
感じることを存分にしたくて、
今はインプットしたくないんだろうと思う。

そして、この先は
どうなるかはさっぱりわからない。
今は、とにかく静観。
感じてみるとき。

でも、
少しは待てる自分になったし、
大切にしたいものがはっきりもしている。

どんなに“できない自分”だとしても、
鞭を打ったり、
誤魔化したりする選択肢も
なくなっちゃったんだな。私。

でも、清々しいんだ。
こういう人、他にもいるんじゃないかな。

と思って今日は書いてみました。よ。
また感じたことをシェアしていきます。

響きあえたら嬉しいな。
ではまたね♡

今日も最後まで読んでくれて
ありがとう♡








コメント

タイトルとURLをコピーしました